最近、FXエージェント管理人が実践している投資法、”1万円チャレンジ”をご紹介します!

海外FXのメリットは、なんと言っても高いレバレッジにあります。

FXエージェントがおすすめしているAnzo Capital(アンゾーキャピタル)なら、500倍のレバレッジでのトレードが可能なので、10,000円という少額でも十分に稼ぐことが可能です。

それを最大限に活用したトレードが”1万円チャレンジ”です。

1万円チャレンジの投資法

それではその”1万円チャレンジ”の投資法を紹介します。

1.まず口座に10,000円を入金します。
2.10,000円をレバレッジ500倍(フルレバレッジ)でトレードします。
  つまり、ポジションを持てるだけ持ちます
3.それを繰り返して、100万円以上の利益を狙い、100万円を超えたところでトレード終了とします。

FX取引マスターの読者の方々が、

「なんじゃそりゃ!?そんなのトレード手法じゃないよ、バーカ!!」

って言っているのが既に聞こえてきています!!笑

しかし!!こんな単純な投資手法ですが、確実に利益が出ます!!

”1万円チャレンジ”はトレード手法というよりは、投資資金管理方法の部類ですね。

トレードをする際の注意点

資金管理方法としてはすごく単純ですが、フルレバレッジでの取引をするので、保有ポジションと逆に為替が動いた場合にはすぐにロスカットをくらい、即退場となります。

そのため、エントリーポイントは十分に吟味して、「ここだ!」というポイントで勝負に出ることが求められます。

ただ、退場を喰らったところで損失は1万円に限定される(ここ重要!!)ため、また1万円を入金して再チャレンジしてください。

トレード方法については、以下の記事を参考にしてください。

【テクニカル分析の基本】

【トレンドの転換点 ブレークを見極める】

1万円チャレンジの実績

ここで、FXエージェント管理人が”1万円チャレンジ”に成功した実トレードを紹介します。

実例①10,000円が200万円に!

Anzo Capitalでは最大レバレッジが500倍ですので、10,000円入金するとEUR/USDの通貨ペアで0.41Lot(4.1万通貨)を保有することができます。

この時は最初にEUR/USDの通貨ペア0.41Lotをショートで入っていますね(最初の4取引)。

このレポートは毎月、Anzo Capital(アンゾーキャピタル)から届く”Monthly Statement”をもとに作成しています。

なお、獲得した利益がわかりやすいように、一番右の列に累積利益の列を追加しています。

実例②たった2日で13,000円が313万円に!

この実例はつい先日、たった2日で313万円を獲得したときのものです。

まず1日目(2019/10/15)の”Daily Confirmation”になります。

この日はアカウントに13,000円ほど入金してのスタートになっています。

この日で20万円ほど稼いでいますね。

続いて2日目(2019/10/16)のトレード結果になります。

たった2日トレードしただけで、最終的な損益は3,130,758円でした。

恐るべし、”1万円チャレンジ”投資法!!

このように、”1万円チャレンジ”比較的少額にも関わらず、多額のリターンが見込める投資法といえます。

実トレード結果から見えてくること

実トレード結果を見てみると、最初の資金が大きくない時(10~20万円まで)はフルレバレッジで損切りもしていません

これは損切をしてしまうと手数料だけがかかってしまい、再エントリーする資金が少なくなってしまうからです。

ただ、資金が大きくなるにつれて損切りをしていることがわかると思います。

そして、ポジションを保有する時間は短くすることが大切ですね。

”1万円チャレンジ”投資法におすすめのFX業者

”1万円チャレンジ”は投資額が少額なので、必然的に高いレバレッジを提供している海外のFX業者での取引が前提となります。

次に、投資額以上に損失が出たときには、投資額以上の損失をFX業者が負担しくれる(つまり、投資額以上の損失は発生しない)業者がいいでしょう。

このようなシステムをゼロカットシステムといいます。

そして、USD/JPYだけでなく、EURやGBPでのペアでもスプレッドが狭い業者を利用するといいと思います。

あとは約定力ですね。スリップしていては話になりません。

これを踏まえた結果、FXエージェント管理人はAnzo Capital(アンゾーキャピタル)を利用しています。

Anzo Capital(アンゾーキャピタル)は新興系FX業者で日本での知名度は低いですが、高いレバレッジ、強い約定力、狭いスプレッドを兼ね備え、また顧客資産の保全体制にも力を入れている素晴らしい業者だと思います。

また、何より日本語版のサイトが存在するため、日本のFX業者を利用するのと変わらずに取引ができます。

Anzo Capital(アンゾーキャピタル)のおすすめポイントは以下で紹介しておりますので、興味があればご覧ください。

Anzo Capital(アンゾーキャピタル)のおすすめポイントはこちら!

また、Anzo Capital(アンゾーキャピタル)の口座開設方法については、以下をご参照ください。

Anzo Capital(アンゾーキャピタル)の口座開設方法を詳細開設!